朝、いつものように新宿から歩く。もう定番となりつつある。 『座右のゲーテ』読了。ポイントは以下のとおり。 ————————…
-
-
自転車通勤に挫折。ウォーキングに切り替える
自転車通勤にした場合のメリット、デメリットについて考えてみた。 <メリット> ①運動になる。 ②満員電車のストレスから解放される。 ③早寝早起きになる。 ④交通費が浮く。 <デメリット> ①汗をかくし、疲れる。 ②着替え…
-
自転車通勤ブーム
今、わが社で自転車通勤が空前のブームとなっている。 2、3年前から1人、2人と増えだして、今では常時、7、8人が自転車で通ってくる。 先月からは、自分がいる部署の人間も自転車ツーキニスト(と巷では言う)になった。 彼の自…
-
川上弘美『龍宮』を読む
川上弘美の『龍宮』を読んでみた。 昔、蛸だったという男、狐そっくりの93歳の老人、先祖に一目惚れする女、地下深くに住むうごろもちという毛深い生き物、などなど。人間とこれら、不可思議な“生き物”との交流が淡々とした筆致で綴…